現代の福井っ子が使う言葉を面白おかしく紹介してるよ! これで今日からあなたも福井っ子!!(やったね!)
EnglishJapanese
現代福井弁講座

福井弁は、語尾をのばします。つまりのんきなんですね。
だから、時間に追われて生きている現代人達にとっては心のオアシス!?
福井弁を福井弁らしく発音するには、イントネーションなくさらっと言うとあたかもネイティブスピーカーのように聞こえます。
でもちょっと関西弁も混ざってるかも。

えー、これは現代福井弁講座ですので、今の福井の若者達でも使っている言葉、と言うことになります。 よって、最近ではあまり使われていない福井弁は書いてないです。
おまけに言うと、福井弁特有と思っていたものが北陸弁だったりもします。

福井弁を聞いてみたかったら、このボタンを押してみて下さいね! →

現代福井弁講座

心の準備はできたけの? ほんなら福井弁始めよっせ!
(心の準備はできましたか? それでは福井弁を始めましょう!)

あいづち

標準語そうそう
福井弁ほやほや
基本を覚えましょう。

標準語そうだよ
福井弁ほやって
ポイントは「」です。

標準語そうなんだよ
福井弁ほうなんやって
強く同意。

標準語そうだね
福井弁ほやの
簡単ですね?

よびかけ

標準語ねぇねぇ
福井弁のぉのぉ
じゃ、隣の人に呼びかけてみよう。

強調語

標準語すごく
福井弁ひって・ひっで・ひってもんに・ちっかっぺ
強さの違い
ひって = ひっで ≠ ちっかっぺ < ひってもんに
「ちっかっぺ」は主に小学生が使用。「力いっぱい」の意味。
使用例標準語すごく腹が立ったよ!
福井弁ひってもんに腹立ったって!

接続語

標準語でも・しかし
福井弁ほやけどぉ~
イントネーション注意。

標準語でもね
福井弁ほやけどの
福井弁ではなんでも語尾に「の」をつけると通っぽいぞ!

命令語

標準語しなさい
福井弁しね
この方言は結構良く使われているので、聞きなれない人が聞くと、「何で死ななくちゃいけないの!?」って誤解するかもしれないですが、くれぐれも死なないように。
使用例標準語はやくしなさいよ
福井弁はよしね

疑問語

標準語そうかな?
福井弁ほやっけ?
やはりポイントは「ほ」ですね。

標準語そうだったかな?
福井弁ほやったっけ?
福井弁では疑問形の時、語尾には「~け?」とつきます。

勧誘語

標準語~しようよ
福井弁~しよっせ・~しよっさ

標準語~やろうよ
福井弁~やろっせ・~やろっさ
福井弁では勧誘形の時、語尾には「~っせ」「~っさ」とつきます。
「~っせ」は、粋でいなせな感じ。
「~っさ」は、どんくさいおばんな感じ。
使用例標準語遊びに行こうよ
福井弁遊びに行こっせ

単語

標準語テレビが終った後の砂あらし
福井弁じゃみじゃみ
じゃみじゃみ最近はテレビが砂あらしになるという状況がないので、もうほとんど使われないだろう。しかし、福井にはNHK2チャンネルと民放2チャンネルしかないので、よく「じゃみじゃみ」になったのは事実である。
使用例標準語あ、テレビが終った
福井弁あ、テレビがじゃみじゃみになった

標準語怠け者
福井弁だわ・だわもん
だわもん
使用例 母「ちょっとそこの新聞とってや」
娘「えー、めんどくさい~」
母「あんたほんっとにだわもんやなぁ!」

標準語服や布などがうす汚れている状態
福井弁うそうそ
うそうそ
使用例 この服、もう洗わなうそうそんなってるよ~。

標準語正座
福井弁おちょきん
主に子供時代、または子供に向かって使います。 言葉が似ていますが、戦艦ポチョムキンとは関係ありません。

標準語口内炎
福井弁カゼネツ
決して風邪をひいて熱がある訳ではありません。 甘いものや冷たいものを食べ過ぎるとカゼネツができるよ、と福井の親達は言います。 きっとそうなんだよ。

感動語

標準語???
福井弁おぇ~
面倒な事になったと思った時に思わず口から出ます。 単独でも使い、それでも意味が通じる不思議な言葉。 気持ち悪い意味での「おぇ~」、ともまた違います。
使用例標準語えー、マジ?
福井弁おぇ~、マジきゃ?

その他

標準語ちょっと
福井弁ちょ・ちょー
使用例標準語ちょっと、それ、取ってくれない?
福井弁ちょー、ほれ、取ってくれんけ?

標準語おまえ、あんた
福井弁おめ・おめぇ
使用例標準語ちょっと、おまえ、何やってんの!?
福井弁ちょ、おめ、何やってんじゃー!?
「ちょ」のおさらいもできましたね?

標準語いない
福井弁えん・いん
旧越前町や旧南条町の方では「いん」と言うようです。
使用例 友1「○○ちゃんいるー?」
友2「えんよ」

標準語あそこ
福井弁あっこ
使用例 家族1「テレビのリモコンどこやぁ?」
家族2「あっこや、あっこ

標準語無くなる・亡くなる
福井弁のうなる
使用例 友1「あれ、あっこにあったコンビニ、のうなってもたんけの?」
友2「ほや、のうなったんやわ」
「あっこ」のおさらいもできましたね?

標準語倒す
福井弁かやす
使用例標準語あ、自転車倒しちゃった
福井弁あ、自転車かやしてもた(げの)
「~してしまった」を福井弁では「~してもた」「~してもたげの」と言います。 しかし語尾に「げの」をつけると、ややババくさく思われます。

標準語どうしようもない、どうにもならない
福井弁どもならん
使用例標準語ほんとにどうしようもない奴だなぁ
福井弁ほんとにどもならんやっちゃのぅ

標準語長靴が雪に深くはまる事
福井弁がぼる (ごぼる)
使用例 子供1「○○ちゃん、雪山に上ると危ないよ~」
子供2「大丈夫やって~」ズボッ!
子供2「うわぁ~! がぼってもたぁ!」
雪国ならではの方言ですね。ここでも「もた」が使われています。 おさらいはできましたか?

標準語古い、壊れかけている、使えそうにない
福井弁おぞい おぜぇー(くだけた言いかた)
おぜぇ
使用例 なに、このひっておっぜぇ~ラジカセ?
上品ぶりたい時は「おぞい」の方を使用。

標準語何気に・いつのまにか
福井弁しなっと
そこに少し笑いを含む時などに使用。
「おまえいつの間にそんな事を?(笑)」みたいな感じ。
別に物がしなっている訳ではないので注意。
× この竹しなっとるね
使用例 子供1「テスト何点やった?」
子供2「ん?・・・96点」
子供1「なにしなぁ~っといい点取ってるんやって」

標準語塩からい・濃い醤油の味等を指す
福井弁くどい
主に醤油や塩の使いすぎで、味が濃すぎる時等に使用。
「顔がくどい」と言うのとちょっと似ているような気もします。 似てないか。

標準語おもしろい・奇妙な
福井弁おもっしぇー
若者は「面白い」という意味で使う。年寄は、「奇妙な」「なんか変」という意味で使う。語尾は必ず伸ばしましょう。

標準語コップなどの容器に水などの液体をぎりぎりの線までいれた様子
福井弁つるつるいっぱい
言葉のイメージからして、坊主がたくさん永平寺で修行してそうですが全然違います。 恐ろしいことに福井人はみんなこの言葉を全国共通語だと思っています。 そして他の県へ出て初めてこの言葉が福井弁だったと知るのだ・・・!
使用例 おばちゃ~ん、このコップに水をつるつるいっぱい入れとっけの~。

罵声語

標準語こなまいきで腹ただしい(むかつく、に近い)時に使用
福井弁ちょれぇ~
事が簡単にできる意味での「ちょろい」とは違います。
使用例標準語あいつすごく嫌な奴だよね
福井弁あいつひってちょっれぇ~んじゃ

標準語腹ただしい時に使用、ややばかにした感じを含む時も
福井弁のくてえ のくとい
「ちょれぇ~」とはやや意味も似ているが、真の福井っ子はその使用法を区別する。「まぬけ」の意味を含む時も。
使用例 (ばかにした意味の時)標準語あいつ、頭がアレなんじゃないの?
福井弁あいつ、頭がのくてぇんじゃねぇの?
福井弁には罵声語に伴う接尾語というのが存在しまして、単に「あほ」と言う時、「あほやげ~」とか「あほきゃ」となります。 やや吐き捨てるような感じで言うと相手を怒らせる事ができます。

ちょっと応用してみよう!

標準語おまえ、凄く馬鹿だな
福井弁おめぇ~、ひってあほやげ~(あほじゃぁ~)
ちょっとあきれた時など、語尾に「~じゃぁ」とつけます。 そして、こう言われるととても屈辱的な気分になります。 多用は危険!

現代福井弁講座 修了!

さぁ、ここまで読んだあなたはもう今日からえせ福井っ子やでの!!
まぁ、ほういうことやで、とりあえず日本中に福井弁を広げよっせ~!!